もがもがしいブログ

もがもがしく生きる

2013-01-01から1年間の記事一覧

インバウンドトラフィック用にプロバイダを追加契約した

現状のネットワークこんな感じだけど以下の問題があった。 メインWANルータ(WZR-1750DHP)にヘアピンNAT機能がなく、iPhoneテザリング等を使わないとグローバルからの見え方が分からない。 WAN回線が固定IPではないため、PPPoEのセッションが切断された際に…

きんモザのアリスのgif画像を取得するAPIを作った

きんモザが終わる。毎週楽しみにしていたきんモザが。寂しい。アリスと会えなくなることが、寂しい。寂しいので、アリスのgif画像を取得できるAPIを作った。http://mogashi.com/alice/クエリストリング無しでアクセスするとランダムで Content-Type: image/g…

Raspberry Pi でネットワーク監視ガジェットを作った

会社に置いてみたけど反応もらえなくて悲しかったのでインターネットに書く。ネットワーク監視ガジェット スラ子ちゃん - もがもがしいブース | makebooth そんなことより Gifzo べんり!!!!

続・IEEE802.11ac Draft版準拠ルータ WZR-1750DHPの通信速度をテストする

前回の記事 IEEE802.11ac Draft版準拠ルータ WZR-1750DHPの通信速度をテストしたかった - もがもがしいSEブログ があまりにアレだったので、どうしたものかと考えあぐねていたところ、 @caplioさんからiperfというツールを勧められたので試してみました。 調…

IEEE802.11ac Draft版準拠ルータ WZR-1750DHPの通信速度をテストしたかった

この記事はObsoleteになりました。 続・IEEE802.11ac Draft版準拠ルータ WZR-1750DHPの通信速度をテストする - もがもがしいSEブログ をご覧ください。先月1日、総務省によるIEEE802.11acの認可の目処が立ち、 報道を受けた各社が相次いでIEEE802.11ac対応機…

有線LANと無線LANの優先度を切り替える

会社でノートPCを使っていると、無線LANと有線LANを使い分けたいことがあります。 イントラネットには無線でしかアクセスできないけど、 運用LANには有線でしかアクセスできないみたいなパターンですね。 こんな時、PCのルーティングテーブルが適切に設定さ…